こんにちは、のぶです(id:nobby5)
皆さんバイクの荷物問題はどうしてますか?
僕はネイキッドやスポーツバイクにサイドバッグやシートバッグつけるのあまり好きではないのですが、ハーレーには似合うなぁと思っていたので、サイドバッグやバーバッグを導入しています!
ハーレーにサイドバッグ
みなさんが思うハーレーのサイドバッグってこんなんだと思います。
サドルバッグともいいますね。
僕はハーレーにつけるとしたらこういうカバンよりも、クラブスタイル寄りのバッグが好みです。
この投稿をInstagramで見る
こんなハードケースバッグや....
レザープロスなどですね。 完全なクラブスタイルを目指しているわけではないのですが、ラゲッジ類はかなり好みです。
選んだのはThrashin Supply
ただ、値段や使い勝手、頻繁に取り外しすることを考えて選んだのはThrashin Supply)スラッシンサプライ)のエスケープバッグ。
小ぶりなエッセンシャルバッグもあったのですが、せっかくなら大は小を兼ねるということでエスケープバッグにしました。
まあ、エスケープバッグもそんなに大きくはないです。てかエッセンシャルは小さすぎますね。キャップ折らないと入らないっす。
SPEED-KINGS SPOTLIGHT: THRASHIN ESSENTIAL & ESCAPE BAGS
ESCAPEとESSENTIALどちらもレビューされてます。
Thrashin Escape Bagsの紹介
早速バッグの紹介をしたいと思います。
よこからみたフォルムです。
生地はかなりしっかりしてます。分厚いので、そうそう型崩れも傷もつきません。
1680デニールのバリスティックナイロン。
ジッパーは安心のYKK(笑)
純正のでかいウインカーが付いてても問題なく取り付け可能。
うーん!めっちゃかっこいいですね。
独自のスタイルでデザインされていて、恐らく唯一無二のデザインです。
かなり現代的ですが、クラシックに寄せたハーレー以外なら合うと思います。
めっちゃカッコイイですよ。(大事なことなので二回)
リアのフェンダーストラットに専用の固定具をつけてそこにベルト止めします。
よくある、紐などで固定しないのでスマートです。
中を見てましょう。
再度ポケットは型が入っているので、ほとんど何も入りません(笑)
僕は車検証のコピーと保険の連絡先や証券番号の記載されたカードを入れています。
あとは....特に思い浮かびません。かなりタイトです。
MOLLEシステムを採用しているので拡張性にもすぐれています。
ボトルホルダーや小さいMOLLEバッグなども取り付けできると思います。
専用のボトルホルダーもあります。 片側にガソリン携行缶をもう片方にハイドロフラスクのボトルなんて入れたらオシャレじゃないですか。

Hydro Flask(ハイドロフラスク) HYDRATION_スタンダード_21oz 621ml 20ブラック 5089014 20ブラック
- 発売日: 2017/03/01
- メディア: スポーツ用品
ボトルホルダーは付けるかどうか迷っているんですよね。 ガソリン携行缶がいらないと言うほどタンク容量が多いわけでもないですが、48などのスポーツスターほど少ないわけではないんですよね。 付けるなら両側がいいかなぁ...
メインの収納を見てみましょう。
おしゃれな蛍光オレンジ。
大開口なので、荷物の出し入れもマジで楽っすよ。
前述の通り型もしっかり入ってるので、型崩れもしません。
入る量はこのぐらいです。公式から画像拝借!
ビールで表すのがアメリカンっすね(笑)
左が僕の買ったエスケープバッグ。
ビール缶が余裕で13本入るようです!これでパーティにも駆けつけられますね(笑)
エッセンシャルだと7本。二つ並べると大きさが分かりやすいですね。
これ見た感じだと、エスケープバッグのほうが、エッセンシャルバッグより型が固そう。
カメラ趣味はないですが、一眼レフカメラも余裕で入る大きさです。
まあ、バイク乗り的な使い方ですと、片側にレインウェア上下、車載工具、ディスクロック、キャップぐらいは余裕で入ります。
お土産のおまんじゅうだって楽勝っす!
上蓋はメッシュになっていて小物が入れられます。
片側は専用レインカバー左右分で埋まります。ただ、ここにたくさん入れるとシルエットが崩れるのであまりオススメはしません。
デメリット
これは多くのサドルバッグやサイドバッグに言えることかもしれませんが、ソロシートには付けられません。つけられても固定が甘いしダサイ感じに。
あとは、固定がすこし甘くて、ベルトで留めても手で動かせば動きます。
ただ、上に動くだけなので走行中に動いてしまうとかそういうことはありません。
僕の性格上がっちり固定したいだけです(笑)使用上問題はないです。
あとは、防水構造ではないのでレインカバーを付けないといけないこと。
ただ、生地がしっかりしているので、防水処理をすれば小雨なら耐えられると思います。
あとは、熱で溶けるってことですかね。これはマフラーによるところです。
純正マフラーや2in1マフラーでは全く問題なかったです。
ファットボブみたいなかち上がりマフラーだと怖いね。
まとめ
総じて大満足です。よくできたバッグですよ。
Thrashin製品はどのアイテムも質感がいいですね。かなりオススメです。
見た目が好きなら安心して買っていただいて良いと思います。
型がしっかりしているのが超ナイスなポイントです。
お値段は....ハーレー価格です。自分で輸入しても高いので、ポイントがあるYahooでの購入がオススメです!
最後までお読みいただきありがとうございました^^