こんにちは、のぶです(id:nobby5)
いやーとても暑い日が続いていますね。とてもじゃないですが、外でバイクいじりも暑くて暑くてたまりませんね(-_-;)
ガレージに断熱施工をしたのですが、それでも扇風機だけではキツイ気温です。
ガレージ内にエアコンをつけるか、スポットクーラーを買うか検討しています。
実は色々パーツを買い集めているのですが、暑くてとてもカスタムする気も起きないので、カンタンにできるBabyFaceさんのフレームキャップを購入。
ちょっとフレームのホールが寂しかったり、プラスチックキャップがダサかったからねえ。
BabeFaceでそろってきた♪
私のZ900RSのアルマイトパーツもBabeFaceさんでだいぶそろってきました♪
あとは、バックステップかなー。でもお高いのよね。
BABYFACE ベビーフェイス/バックステップキット Z900RS
めっちゃかっこいい。
正直なところゴールド色にするなら、BabyFace一択。
でもゴールドゴールドしすぎかなと悩んでまして、黒なら中華製でもいいかなって(-_-;)
もう少し悩ませていただきます(笑)
Z900RSフレームキャップ カスタム
こちらが取付前。
フルードキャップやオイルのキャップが良いですね。ここにフレームキャップも加わるとどうなるのか....
取付ははめ込んでボルトを締め付けるだけ。六角棒レンチがあれば問題ないです。数分で終わります。
こちらが取付後!
おーーー
やっぱりいい感じ♪高級感と派手さが増しました!黒に金色好きだなぁ。
特に下部のホールは内部のボルトが丸見えだったので、隠せてドレスアップもでき良い感じです。
目指すはバンシィ!!!
って考えるとやはりバックステップも買わなきゃかな...
ゴテゴテになるかなぁ。悩ましい!!
BABYFACE ベビーフェイス/バックステップキット Z900RS
今回のカスタムは満足度は高い結果になりました。
ちょっと値段高いですけどね(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました^^