サイタマライフブログ バイク系雑記ブログ

バイク、カスタム、ツーリング、埼玉、趣味についての雑記ブログです。

SHOEI Glamster グラムスターの日本発売日 価格が決まったってよ。

最大8社!無料バイク見積もり一括査定!買取は一括査定がオススメ!

 一票お願い致します!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

f:id:nobby5:20200629122621j:plain

こんにちは。

こちらのブログでも何度かご紹介していたSHOEIの新作ヘルメットのグラムスター。

ついに日本でも発売日や金額が決まったようです。ようやくですね。

春ごろには出るんじゃないかと思っていたのですが、9月から10月になるようです。

やはりコロナの影響もあるのかな?

 

www.cbkan.info

 

 

SHOEI グラムスター発売日

f:id:nobby5:20191112174043j:plain

オフホワイト

f:id:nobby5:20191112174109j:plain

ブラック

f:id:nobby5:20191112174113j:plain

マットブラック

f:id:nobby5:20191112174046j:plain

パサルトグレー

 

オフホワイト、ブラック、マットブラック、パサルトグレーとEX-ZEROと変わらないラインナップですね。

 すべて9~10月発売のようです!

 

 

気になるお値段は?

価格は一律43,000円

EX-ZEROと同じくらいかと思いましたが、5,000円高いですね。

Z-7より少し安いくらい。

SHOEI ショウエイ/Z-7 [ゼット-セブン マットブラック] ヘルメット
SHOEI ショウエイ/Z-7 [ゼット-セブン マットブラック] ヘルメット

 

通常であれば、定価よりも実売価格は落ち着くものかと思いますが、人気モデルになる場合は例外でしょうね。

Z-7は定価から5,000円落ち程度で売られていますが、EX-ZEROはほぼ定価で売られているようです。

EX-ZEROと同じように人気が出るのか?なかなか判断が難しいところではないでしょうか?発表時は盛り上がりましたが、だいぶ時間が経ってしまってユーザーの興味関心も少し薄れているのではないかなと考えています。

 

 

Araiのライバルモデルであろうラパイドネオも好調のようですが、EX-ZEROのような爆発的な人気は出ていないようです。

 

 

あれ?グラフィックモデルはないのか?

f:id:nobby5:20191112174507j:plain

グラフィックモデルは発売されないのかな?

ホームページを見ると載っていないですね。発表時には三色ラインナップにはあったのですが、日本では売らないのかも。

EX-ZEROもグラフィックモデルより単色モデルの方が人気があったのも背景にあるのかもしれません。

f:id:nobby5:20200629123032j:plain

その代わりラグナブルーという色が発売予定に入っています。

これだけ、秋発売とアバウトな情報になっていますね。

f:id:nobby5:20191112174504j:plain

海外のこのモデルからカラーをなくした感じね(笑)

おでこのロゴはグラフィックモデルの方が良い気がしますね。

 

 

まとめ

やっと発売が決まりましたね!まさか日本では発売しないのか?って思うくらい遅かった印象です。

ただ、レトロヘルメットって海外の性能が酷いレベルのものしかなかったのに、SHOEIやARAIのようなメーカーがベンチレーションやピンロック付き、そして安全性能の高いヘルメットとして発売してくれる。

これはとってもありがたいことですし、ユーザーの求めているものを提供するという単純なようで難しいことを実現されていますよね^^

f:id:nobby5:20200629124513j:plain

ただ、そろそろARAIのヘルメットが欲しいわたしとしてはグラムスターを購入するか新しいRX-7Xのレーシングスポイラー付きを買うか大いに迷っております。

あれめちゃくちゃかっけーんだもん😅

 

いまRX-7Xを持っていればこちらのレーシングスポイラーを購入すればいいのでしょうが、いま持っていないからな~

 

 これかマットブラックが欲しいんですよね。

ただ、清成モデルにスポイラーをつけると透明なスポイラーをつけることになるみたいで。

うーーん、悩ましいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!