ロボット掃除機のD960が故障
こんにちは、のぶ(id:nobby5)です。
ロボット掃除機を数年前から愛用しておりまして、ルンバを事務所と自宅に一台ずつ。
そして1年前に中国製ですが、コスパが高そうなDibea D960を購入。
ロボット掃除機としては申し分のない能力でかなり気に入っていました。
突然動かなくなる愛機
ふと気づいたら自動で動いていたD960が稼働していない。
本体のLEDは光ってるが全く動かない。
ボタンを押してもうんともすんとも言わない。センサーを清掃したり、再起動など試したが動かなかったので、故障だと思いサポートに連絡。
保証期間内なので、交換してもらえたらいいなー、保証期間内でよかったなーと考えてました。
Dibeaのサポートに連絡
早速アマゾンの購入履歴から販売元へアマゾン経由で連絡。
すぐに日本語で返事が来た。ただ、「再起動をお願いします」との内容だったので、若干先行きが不安に。
何を試しても動かないと伝えるとすぐに返信が来ました。
あらら....
これは、別にメールを送ってくれってことですね...
しかもアマゾンでは禁止しているのかメールアドレスを意図的に変化させているのかな?
まあ、サポート対応してくれればいいと思い、別のアドレスに動画を送信。ポチっとな。
1週間経過....音沙汰無し
2週間経過....催促するも音沙汰無し
三週間後....メールを再送信し、アマゾン経由でもメールするが全く返事なし。
あー、これはバックれてるな...
うーん商品は良かっただけに残念。
(一年以内で壊れてる時点で良くないかも...)
結局、ちゃんとしたメーカーじゃないと安心できないね。
Amazonに乱立してる中国メーカーの家電はもう買わないようにします。
ってことで、国内メーカーで安価、なおかつサポートしてくれそうなアイリスオーヤマ製品を代わりに購入。
こっちなら最悪サポート対応してくれるでしょう(笑)
Anker製は中国だけど、信頼できるかもなぁ...