サイタマライフブログ バイク系雑記ブログ

バイク、カスタム、ツーリング、埼玉、趣味についての雑記ブログです。

バイク初心者が最初に買うものはこれだよ。【2022年】

最大8社!無料バイク見積もり一括査定!買取は一括査定がオススメ!

 一票お願い致します!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

f:id:nobby5:20190901174625j:plain

10年以上バイクに乗ってる俺がおすすめする初心者が最初に買う物

こんにちは、のぶです(id:nobby5)

昨日は久しぶりにドラゴンボールの完全版を全部読みました。やっぱドラゴンボールはいいわ。

バイクに乗るようになって、ちょうど13年くらいが経ちます。

いまなら、バイクに乗るときの装備やバイクに関してのツール等は大体わかるようになってきましたので、調べることはありません。

ですが、初心者の頃はどうだったかな?と思い、ちょっとまとめてみようかと思います。後輩や友達に聞かれたりして気づきました。

『俺』が思う物なので、あしからず。

今度からこのページのURLおくろっと(笑)

バイクを売るなら無料一括査定!

 

最優先にそろえるもの!

ヘルメット

f:id:nobby5:20191103145900j:plain

ヘルメットは当然でしょう。出来たらフルフェイスを買ってほしいです。

せめてシールドつきジェットヘルメット。

半キャップは論外。シールドなしジェットは寒いし、虫ぶつかるよ。

EX-ZERO寒いから、もう倉庫にしまいました(笑)いまはSHOEI Zシリーズ。

出来たら、SHOEI、ARAI、OGKから選ぶといいと思います。

バイク用グローブ

f:id:nobby5:20191114184818j:plain

操作に支障をきたすといけないから、ちゃんとしたメーカーのものを買いましょう

GOLDWIN、クシタニ、HYOD、RSタイチ、パワーエイジ、コミネなどなど....

用品店で試着してください。サイズミスするとストレスでしかないです。

出来たらスマホいじれるやつね。

 アマゾンで安いからって変なの買うのはやめとこう!!!

 ※こちらのグローブ僕も買いました^^

www.cbkan.info

 

バイクウェア

f:id:nobby5:20191110153808j:plain

正直、最優先にいれるか迷いました。だって安いのはダサいのが多いし....

でも、初心者だと安全を第一に考えたほうがいいと思いますので、せめて上着はちゃんとした物を着ましょう

ワークマンが有名でいま人気がありますが、プロテクト面が不十分なのでやめましょう。

着るなら下にプロテクター着ましょう。

 これ着るなら私服にプロテクターで済ませるのもありかもね。

そうするとめんどいから、やっぱり一体型をオススメします。出来たら、背中と胸プロテクターが最優先です。

立ちごけでも破けますしね。バイク用なら引き裂き強度あるので、そう簡単に破けません。

バイクを売るなら無料一括査定!

 

 余裕があれば揃えるもの

スマホホルダー

 

今やかかせないバイク用品の一つではないでしょうか。

ただ、絶対にすぐに!というわけではないので、余裕がある方は最初につけましょう。

そうでない方は後から自分で安いの買ってつけることもできますので、それがいいかなと思います。

www.cbkan.info

バイク用ズボン・パンツ・ジーンズ

 バイク用ジーンズは後からでもいいと思います。

確かに全部そろうのが理想ですが、金銭的負担が多いので、とりあえずジーンズ使うんでいいと思いますよ。

チェーンなど防犯グッズ

最優先にそろえるものに入れたかったのですが、ガレージ保管や倉庫借りる人もいるかと思ったので、優先度下げました。

出来たら、ディスクロックとチェーンロックの二つがおすすめです。

家に保管するときは二つ。出かける際はディスクロック。

せっかくなら最強を買いたいところですが、かなり高価なので....

付けていることが抑止力になりますから、お金が足りない方でもいま買えるものを買うべきです。

マジでバイク盗まれますからね。

余裕がある方はキタコ等のクリッパや油圧カッターで切れない20mm以上をオススメします。

 

バイクを売るなら無料一括査定!

 

そのうち買えばいいものだよ。

カッパ・レインウェア

実はぼく。

バイクに乗り出して十数年経ちますが、レインウェアは数える程度しか使っておりません。

なぜなら....

雨の日は避けまくるから!!!

日帰りも多いですしね。連泊の際だけやむを得なく持っていく。

ただ、上着を防水にしてズボンだけレインウェアって感じかな。レインウェアも雨も嫌いだし避けてます。

バイク用シューズ・ブーツ

靴も後回しでいいと思います。

まあ、出来たらハイカットのスニーカーやくるぶしが隠れるブーツで代用がいいと思います。

余裕が出来たらプロテクション機能があるバイク用買いましょう^^

 着脱便利なタイプ

 ブーツ。バイク用はシフトチェンジに対応してつま先が固くなっていたり保護されています。プロテクション機能もあるものがおおいですね。

 シートバッグやタンクバッグ

バックパックやショルダーは疲れるし、ライディングの妨げになりますので、極力バイクにくくりましょう。

ただ、最初のうちはバックパックで代用はありですね。

ネットで引掛けてもいいですし、シートバッグやタンクバッグもおすすめです。

www.cbkan.info

インカム等

インカムです。ソロでも複数でもあると便利です。

ソロ時はナビや電話、ツーリング時には仲間との会話に。

昔はなかったインカムですが、今は必需品になりましたね。

インカムが出たときは、SENAやBCOM一辺倒でしたが、いまは安いモデルも多く出ています。

最初はアマゾンで安いインカムでいいのでは?さすがにフラッグシップは高すぎる....

バイクを売るなら無料一括査定!

 

まとめ 全部買ったらこんな高いよ。

f:id:nobby5:20191206111025j:plain

いかがでしたか?

これ全部買うとなるとかなりの金額になっちゃうんですよ。バイクって。

最小限で計算してみましょうか。

ヘルメット3万円

バイクウェア1.5万円

バイク用ズボン1万円

グローブ5千円

スマホホルダー5千円

バイクのロック1.5万円

インカム1万円

シューズ等1万円

バッグ等5千円

レインウェア5千円

合計110,000円!

最低限の物を選んでもこの金額です。

好みの物を選んだらすぐに倍々になっちゃうんですよ。

なので、徐々に買い足していくのをオススメします。

結論 メットとグローブはケチるな

あ、ただグローブはどこが作ったのかわからない安物じゃなくても安いのでメーカー品を買おうってことです。

最後までお読みいただきありがとうございました^^