ポマードマジデオチナイ
みなさんこんにちは(id:nobby5)
男性諸君、整髪料って何を使っていますか?
僕は油性ポマードを使っています。これはふつーに油です。油性ですしね。
油性ポマード!シャンプーで落とすのはマジで苦労します。
普通にシャンプーしても5、6回はシャンプーする必要があります。それでも落ち切った感じはしませんけどね...(笑)
最初は本当に驚きましたね。
いままでは、普通のワックスや水性ワックスを使ってから、油性ポマードを使ったり量をあまり使わないようにして、なんとかしてましたが、まあめんどくさいんです。
でもあるアイテムを使うと一発です!男性にはなじみがないものです(笑)
前はこういうワックスや水性ポマードを付けた後に油性ポマード使ってました。
クレンジングオイルで一発だよ!
それは、クレンジングオイル!
他ブログさんでもパーフェクトオイルやクレンジングオイルをオススメされているのを見ました。
でも、私が色々なクレンジングオイルを使った結果....
もっと落ちがよくてコスパがいいの見つけました!!!
麗白 ハトムギ クレンジングオイル
これが落ちる!しかも安いし、髪に使うのに大容量がうれしいんです。
パーフェクトオイルだとすぐになくなってしまうから....
やすくてマジでおすすめなので、油性ポマード使いは是非使ってくれ!
私的オススメポマード
REUZEL ルーゾー ヘビーホールド 油性
甘い匂いとホールド力。艶もいい感じでオススメです。
パッケージもマジで渋い。
BYRD バード クラシックポマード
ホールド力はピカイチ。艶もあっていい感じです。
匂いはほとんどないので、ルーゾーの甘い香りが嫌いな方はおすすめです。
どっちもカッコよさで選んでるとこあります(笑)
油性ポマードの落とし方
必要なもの
・クレンジングオイル
オススメはハトムギ クレンジングオイル
・コーム
目が細かい物

バブロ ポマード(BABLO POMADE) オリジナル コーム 櫛 メンズ 男性 ヘアケア スタイリング バーバー/床屋スタイル 日本製
- 出版社/メーカー: BELO
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
・落とし方
髪は濡らさないでください。濡らさない方がよく落ちます。
化粧落としも濡らさないで使いますよね?
油を使って油を落とす。
これにお湯や水が混じると落ちにくくなります。
まず、髪全体にクレンジングオイルを馴染ませてください。
そしてコームで髪全体にコームを通してください。
なんどか通していくとコームにポマードがくっついて取れてるのがわかりますよ。
あんなに頑固なポマードがすんなりと!
全体によくコームを通しクレンジングを馴染ませたらシャワーでよく流してください。
そのあとは通常通り、シャンプーとコンディショナーをやっていただければOKです。
私はこのやり方でシャンプーは1回で問題なく落ちています。
※ポマードの量によってはクレンジングやシャンプーの回数にバラツキがあるかもしれません。
顔に使うクレンジングオイルですが、クレンジングオイルは汚れを落とす効果もあるので問題ないと思いますよ!自己責任でお願いしますが(笑)
最後までありがとうございました^^