サイタマライフブログ バイク系雑記ブログ

バイク、カスタム、ツーリング、埼玉、趣味についての雑記ブログです。

Z900RS ステムエンブレム・フォークカバー付けてみた!

最大8社!無料バイク見積もり一括査定!買取は一括査定がオススメ!

 一票お願い致します!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

こんにちは~

のぶです(id:nobby5)

今日はライトカスタムをやりましたので、ご紹介したいと思います。

安いわりに中々存在感のあるカスタムなので、好みならおすすめですね。

よかったら最後までご覧ください。

 

ステムエンブレム取り付けた!

ドレミコレクションのステムエンブレムをZ900RSに取り付けました。

ずいぶん安かったので、たまったポイントで買ってみました。興味あったので。

とても簡単ですぐ終わりますよ(笑)

DOREMI COLLECTION ドレミコレクション/フォークカバーエンブレム kawasaki
DOREMI COLLECTION ドレミコレクション/フォークカバーエンブレム kawasaki Z900RS

ドレミさんではフォークカバーエンブレムって名称なのですね。

ボルトを外して、ステーをつけてエンブレムを取り付け。

ほんの数分で終わりますよ(笑) 

 

ビフォーアフター

BEFORE

f:id:nobby5:20181104234530j:plain

f:id:nobby5:20181104234636j:plain

ビフォーがこんな感じです。

人によってはホーンが片側だし、安っぽくて嫌だと聞きますね。私はそんなに気になってはいませんでしたが....

まあ、ホーン見えないほうがいいですし、見えるなら二つ並んで見えたほうがいいかな(笑)

AFTER

Z900RS ステムエンブレム

エンブレムカバーがつくだけでだいぶ変わりますね!

安いからという安直な理由で購入したカバーでしたが、大いに満足しています。

なんだかビシっとしまった感じがしますね!超満足。

取付方法

六角レンチがあれば簡単です。長いレンチがやりやすいです。

届いた段階では、Kawasakiの文字はバラバラで自分でピンをはめ込んでいきます。

ただ、刺すだけですが、ピンが折れないように注意しましょう。

ノーマル。虫が付着してて汚い...

ホーンの脇の二本並んでいるボルトを外します。

KTC(ケーテーシー) ボールポイント L型 ロング六角棒レンチ セット HL259SP

KTC(ケーテーシー) ボールポイント L型 ロング六角棒レンチ セット HL259SP

 

 こういう長いレンチのほうがやりやすいと思います。特にこの後。

私はT型使ってます。

ステーをかませて....

エンブレムを固定すれば....

f:id:nobby5:20191115164800j:plain

はい!完了!

とっても簡単です。僕はとても好みですし、グッとかっこよくなったと思います。

なにより「Kawasaki」のエンブレムがかっこいい。漢カワサキ!

ありがとうございました~

 PMCさんにも同じような商品ありますね。何か違うんだろうか?