おすすめ冬用バイクウェア
こんにちは、のぶです(id:nobby5)
前回夏用に引き続き、冬用のオススメバイクウェアを探してみました。
夏はメッシュ素材になりがちですから、冬の方が幅があっていいと思います^^
レザーでもコットンでもポリエステルでもなんでも。
今回はテキスタイルジャケットがメインです。
ただし、ダサイ英文とか配色があれば即脱落!
KADOYA カドヤ
レザーウェアメーカーのKADOYA.
私も昔から知っていますが、革ジャンが有名ですよね。いい革ジャンを出すメーカーだと認識していましたが、最近テキスタイルウェアがカッコイイんですよ....
まずはこちら!
PROTEX PARKA
プロテックスパーカー。
シンプルなパーカースタイルながらも、防水透湿素材を採用し肩と肘、背中にCE規格プロテクター完備。
残念ながら胸プロテクターはなし。まあ、差し込みタイプ等使えるでしょう。
それよりもどうですか?めちゃくちゃカッコよくないですか?
普通のパーカーとしてもカッコイイのにバイクウェアとしての機能を満たしている。
イチオシです!
KADOYA カドヤ/PROTEX PARKA [K´S PRODUCT]
SINGLE COAT
つづいてもカドヤ。シングルコートです。
まさかのコートスタイル。スクーターなどのビジネス通勤用のコートはいままでもありましたが、こちらは何と言ってもスタイリッシュですよね。とてもカッコイイです。
ただ、着る人を選びそうな点がデメリット....
こちらは高強度ナイロンを素材にしておりますが、残念ながらプロテクターレス。
必要な場合はインナーにプロテクターですね^^
KADOYA カドヤ/SINGLE COAT [K´S PRODUCT]
100%
ゴーグルで有名な100%です。
これとか100%のゴーグルですね。
STORBI
パーカースタイルのジャケットですね。シンプルでかっこいいですね。
詳細が不明でライナー付きとのことしかわかりませんが、秋モデルでライナー付きということなので、別に防寒は冬の場合必要そうですね。
見た目はグンバツです。プロテクターも不明。
だれか人柱になって!(笑)
100%/【ジャケット】 ライト 18FAモデル STORBI ライナー付
アルパインスターズ Alpinestars
ヨーロッパの老舗メーカーアルパインスターズ。
派手目なデザインが多いアルパインスターズですが、意外と街乗りのラフなウェアはシンプルでかっこいいのです。
CHROME SPORT HOODIE
クロームスポーツフーディ。
普通のスウェット生地のパーカーに見えますがちゃんと肩肘・背中にプロテクターが入っています。インナーで着込めば真冬でもラフでかっこよく着れそうですね^^
alpinestars アルパインスターズ/CHROME SPORT HOODIE [クローム スポーツフーディー]
KOMINE コミネ
コミネマンと揶揄されることもあるコミネ!
ダサいの代名詞でしたが、かっこいいのが出たんですよ~
JK-604 プロテクトKVパーカ
シンプルなスウェットスタイルですが、まさかのケブラー素材。
超頑丈でカッターなどでこすっても耐える素材です。
そのケブラーが袖の外側と背中から肩にかけて使用。
今回のウェアで一番安いですが、内容としてはかなり充実しています。
もちろん肘・肩・背中・胸にプロテクターを装備!
超ほしいです!
これいいな~買うぞ!
まとめ
いかがでしたか?
ダサイとか言い過ぎたので、嫌な思いされた方がいたら申し訳ないです。
パーカースタイルが本当に増えましたね。それもシャカシャカしたポリエステルではないやつが。
サイズを確認して体にあったサイズを選びましょう!