サイタマライフブログ バイク系雑記ブログ

バイク、カスタム、ツーリング、埼玉、趣味についての雑記ブログです。

【カスタム】Z900RSのFスプロケットカバーを交換しました。

最大8社!無料バイク見積もり一括査定!買取は一括査定がオススメ!

 一票お願い致します!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

Z900RSのスプロケットカバーを交換するの巻

こんにちは。

のぶです(id:nobby5)

久しぶりになってしまいました。今回はZ900RSのカスタム記事です!(やっとか...)

今回はフロントのスプロケットカバーを純正から社外品に交換しました。

f:id:nobby5:20190904021614j:plain

見づらいですが、純正はこうなってました。

結構張り出していますね。

 

スプロケカバーはヤフオクでLAオートさんで購入しました!

社外品のスプロケットカバーはアルミ製で30,000円近くしますが、LAオートさんのオリジナルスプロケカバーはなんと9,000円弱!

めちゃくちゃ安い!品質もしっかりしていそうだったので、即決で買ってしまいました。

 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k415885162

 

色は黒とシルバーですね。柄タイプはいくつもありますので、気に入ったものを選ぶといいですね。私はタイプ3の黒にしました!

シンプルですが、めちゃくちゃカッコイイですね。

すぐに届きました!

注文からすぐに商品が届きました!

迅速な対応に感謝です。

f:id:nobby5:20191101171013j:plain

ちゃんとカバーとボルト類は分けられていましたので、安心です。

 

f:id:nobby5:20191101171112j:plain

クオリティも申し分ないですよ。

これが税別8,500円で買えるのは安い。シンプルで余分なものをそぎ落とした、って感じがいいよね。

 

 

パパっと交換完了

交換はボルトを外して入れ替えるだけですので、ここでは省かせていただきます。

工具があればすぐにでも終わってしまいますよ^^

 

こちらが交換後になります。

f:id:nobby5:20191101171316j:plain

うーん!とっても美しいですね。

穴だらけでセクシー。若干ですが、軽量化にも貢献しているかと^^

重量は測っていませんが、持ち比べるとだいぶ軽くなりました。

 

レーシーですし満足してます。

一部使わないボルト穴があるのでそこが隙間からのぞくと見えてしまうのが欠点でしょうか?まあ、私はまったく気にしていません。

 

穴ぼこがあいてたり隙間がありますが、汚れは気にしていません。

私はレイキッシュというチェーンオイルを使っています。このオイルはあまりルブの汚れが溜まらない・飛ばないのでまったく困らなそうです。

とてもオススメですよ。

 

f:id:nobby5:20191101171458j:plain

少し引いた図

チェーンはブラック&ゴールドにしたいなぁ....

あとバックステップも欲しいぞ。それとステップすぐ上に見えるプラスチックボックス邪魔だな。これなんだろう....

取れないかな...

 

f:id:nobby5:20191101171522j:plain

さらに引いた図

 

 

いかがですか?

だいぶスッキリシンプルになったのでとても満足しています。

次はヘッドライトをスモーク化したいのですが、

いい方法がわからず難儀しています(-_-;)

 

今回もありがとうございました^^

www.cbkan.info