サイタマライフブログ バイク系雑記ブログ

バイク、カスタム、ツーリング、埼玉、趣味についての雑記ブログです。

N-BOXカスタム G L ターボ ホンダセンシング 納車しました!

最大8社!無料バイク見積もり一括査定!買取は一括査定がオススメ!

 一票お願い致します!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

NBOX カスタム ターボ

NBOXカスタムに乗り換えました

突然ですが、車を乗り替えました!

実はガレージを作ったことによりエクストレイルがおけなくなってしまいました(T_T)

なので、軽自動車へ乗り換えることに!!

 

www.cbkan.info

ガレージが大きすぎました(笑)

しかも軽自動車でギリギリのスペースですので、けっこう出来上がるまでは緊張しました。

軽自動車 スペース

これで軽自動車が入ることを確認して、どの車にしようかとお悩みタイムに....

www.cbkan.info

 

実際は悩まず即決だった。

デイズ 顔が嫌い

見に行った車は、日産デイズとホンダNBOXのみでした。

日産はエクストレイルの下取り等相談ついでに見に行きました。

正直、あまりピンと来なかったので、見積もりも貰いませんでした。

 

顔があまり好きじゃない(笑)

 

ご紹介もあり、一度日本一売れてる自動車で評判もとてもいいJF3のNBOXを見てみよう!と思い、ディーラーさんへ。

 

すぐに気に入り注文しちゃいました(笑)

正直、エクストレイルは仕事で使っていて、休日は別の車に乗っているので仕事用の車は、普段使いやすいか、後部座席は窮屈ではないかが重要なポイントでした。

私は仕事上、狭い道を通ったり、停車したりがとても多く、人も乗せることが多いというのもあり、NBOXは痒い所に手が届くというか、最適解でした(笑)

いままでは、ゆとりがあり何でも使えるSUVばかり考えていましたが、いまどきの軽自動車はシティコミューターとしては最強だな....と認識を改めました。

しかもNBOXはなかなか乗り心地がいいので、案外走れるもんですよね。

リッタークラスの車いらないんじゃないかな....

ノンターボかターボか

あまり仕事車でお金も使いたくなかったので、カスタムでないほうのNBOXのNAでいいかな?と思い、まずはノンターボのNBOXに試乗しました。

うん!これで充分だ!と思いましたが、一応カスタムのターボにも試乗してみることに....

 

うん!こっちにしよう!

ってことでターボになりました。

だいぶ端折っていますが、NAは軽にしては走るねーといった感じ。

ターボはこれが軽自動車か!!!トルクすげえ!!ってなりました(笑)

 

ここまで来たら差額も大したことはないので、どうせならということでNBOXカスタムのターボのNBOXの中ではマアマア良いグレードにさせてもらいました。

これが軽の値段か....と最初は思いましたが、今では超満足しています。

近いうちにインテリアや走りのインプレッションなどNBOXの記事を定期的にあげたいと思っておりますので、よろしくお願いします!!!

 

いやー、この車本当にいいですよ!

以前、仕事でミライースに乗っていたことや軽バンのイメージで、”軽は大したことがない”という固定観念がありましたが、私の中の軽の概念を大きく変えてくれました。

はやくインプレ記事が書きたいくらい。

 

 

ほんと買ってよかった!と思える良い車です。

会う人にいいよこれ!って言ってます(笑)