はてなブログのスピードを計測してみた!
最近いろんなブログでスピード計測の記事を見かけたので、私も測ってみました!
やはりブログは見ていただくものですから、ストレスフリーでシームレスであるべきですからね。
書いている身としては気になりますね。
まずはモバイルを見てみよう。
どれどれ.....
ん?
は!?
おっそい(笑)
遅すぎるだろーーーw
こんなに遅いのはいまだ他のサイトさんでも見たことがありません....
こんなに重いのに見ていただいていたとは...
大変恐縮でございます。
続いてPCのスピードも見てみましょう。
PCのスピードは?
おお(笑)
先ほどの真っ赤で慣れたおかげで黄色が出てうれしいです。
でも、早くないってことですもんね。やはりできるだけ早くしたい。
ちなみに60以下は失格だそうですw
原因は?
どうやらブログの重さには 画像 HTML CSS javascript 広告バナー等が原因だそうです。
私はCSSやHTMLなどはわからないので、下手にいじれない....
このサイトの重さの主な原因は画像!
PNGを多用していたり、圧縮せずに画像を使用していたのが原因のようです....
この記事を作成中もPNGを使用していたので、すぐに変換しました....
すこし対策をしてみた。
いまから100以上ある記事の画像データを洗いなおすのは大変時間がかかります。
めんどくさがりの私にはどこかで時間を見つけなければ到底難しいでしょう....
困ったなぁ。
ということで、今できる「はてなブログを軽くする方法」を試してみます!
はてなブログを軽くしてみる
・ソーシャルパーツなどをなくす
・はてなスターをなくす
・はてなブックマークコメントをなくす
すぐに設定で出来ることはこれぐらいでしょうか?
はてなスターとか出てくるまで時間かかってますもんね。きっと重いはず...
ですが、はてなスターはひとつの記事作成の励ましというか、指標の一つです。
少し寂しい気持ちがありますが、試しに消してみます。
結果は?
こちらがモバイル
あまりかわんなーーーい( ;∀;)
くそう.....なぜだ。。。
PCに関してはまったく一緒でした....
ダメだなー
やはり問題は画像ですね。記事の画像をすべて小さくすれば軽くなるのか?
ただ、先ほどのボタンなどは多少でも軽くなるはずですから、このままにしておきます....
近いうちに解消しなければならない問題ですね....

重いサイトを軽くする、Webページ表示速度の高速化10の基本: 初歩からのPageSpeed Insights (にししふぁくとりー叢書)
- 作者: 西村文宏,にしし
- 発売日: 2019/06/12
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
これでも読んでみるか......