サイタマライフブログ バイク系雑記ブログ

バイク、カスタム、ツーリング、埼玉、趣味についての雑記ブログです。

キャセイパシフィック ラウンジ THE DECK ザ・デッキに行ってきた!【香港国際空港】

最大8社!無料バイク見積もり一括査定!買取は一括査定がオススメ!

 一票お願い致します!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

キャセイ ラウンジ

 キャセイラウンジ行ってきた。

GWはタイ旅行へ行ってきました^^バンコクです。

今回、行きはチャイナエアラインでしたのでラウンジを利用することがありませんでしたが、帰りはまさかの欠航!!

急きょキャセイパシフィックのチケットを帰国便で取りました...トホホ...

 

だがしかし!

キャセイパシフィック航空はワンワールドのアライアンスで香港の航空会社です。

いわば香港国際空港はメインなのです。なので、ラウンジがいくつも空港にありそれのひとつひとつがとても豪華で素晴らしい^^

 

アクシデントで急きょ香港経由になってしまいましたが、ラウンジを利用できるので気を取り直しました(笑)

 

キャセイラウンジ入場条件

・キャセイパシフィック航空orキャセイドラゴンorワンワールド便のファーストクラ ス・ビジネスクラス 利用者

 

・ワンワールドサファイア会員以上(私はJGCのサファイヤで入場しています) 

 

・マルコポーロクラブ シルバー以上

 

ザ・デッキはビジネスクラスラウンジ相当です。マルコポーロシルバーとビジネスクラスは本人のみが入場可能です。

マルコポーロのシルバーよりも上級会員、ワンワールドサファイア以上は本人+同伴者1名が入場可能です。

 

私と友人一名がJGCサファイアでしたので、計四名で利用できました^^

 

 ここがデッキみたいになってるからザ・デッキなのかな?(笑)

 

THE DECK紹介

THE DECK ザ・デッキは2018年3月にオープンした比較的新しいラウンジです。

黒を基調とした内装で、とてもゴージャスです。

 

 

トイレやシャワーのアメニティ類はイソップです。

自然素材のハンドソープやクリームが良い感じでした~

ここの化粧水一時期欲しかったんですが、高くて断念したので使えて嬉しいです(笑)

www.aesop.com

 

キャセイパシフィックのザ・デッキの目玉は何と言ってもヌードルバーでしょう。

 

ヌードルバー

キャセイパシフィックラウンジのシンボル的存在「ザ・ヌードル・バー」にもお立ち寄りください。 オープンキッチンをコンセプトにデザインされたこのエリアでは、香港の定番料理に加えて、四川風 担担麺 、シンガポールのラクサ、台湾の牛肉麺など、香港の近隣地域やアジアの名物料理もご用意しております。

 

当ラウンジでご提供する麺料理は、ご注文をいただいてからお作りします。メニューは定期的に変わります。 点心や 叉焼饅 に加えて、 香港で人気の2種類の麺料理ワンタン麺とフィッシュボール入り麺など、地元香港ならではの味覚をお楽しみいただけます。

 

 美味しいヌードルがいただけるんです!それもちゃんと調理して出来立てが味わえるので、これが楽しみでよく出入りさせてもらってます(笑)

 

キャセイ ヌードル

 

2018年12月タイ行き経由地として来訪時 ワンタンヌードル

これが美味しいんですよ~

あっさりとした出汁とワンタンが相性抜群で二日酔いの身体に染み渡ります(笑)

 

キャセイ ワンタンヌードル

2018年12月 タイから成田へ帰国時 経由のザ・デッキにて 

 

帰りもワンタン麺いただいちゃいました(笑)もちろん、飲み物も各種用意してあり、その他にも軽食が豊富にあります。

 

キャセイ ラウンジ

2019年5月来訪時

 

キャセイ 担々麵

2019年5月 帰国時 ワンタン麺と担々麵

 

今回のGWで立ち寄った際にいただいたヌードルです。(食べすぎ...)

この担々麵もうまいんです。

濃厚なスープが麺にガッツリ絡んで美味いです。トッピングや辛いペーストやラー油など置いてありますので、お好みに調整できます。

 

ビールやシャンパンもあります。

 

 

シャワールームも利用しました

 

この日はバンコクから帰国する日。もちろん最終日は名残惜しくて朝まで深酒するのがデフォになっているわたくし。

今回も勿論、朝まで飲んでいました....

案の定、早朝便でしたので香港到着時は午後10時ごろ。ものすごい二日酔い...ではなく、ただの泥酔状態でした(笑)

 

ちょっと気持ち悪いし、朝時間なくてシャワー浴びれなかったので、せっかくだしシャワールームも利用してみました~

 

キャセイラウンジ シャワー

入るとコンクリート調で豪華な室内。

洗面台に各タオルやドライヤー、アメニティそれにトイレまで!

 

キャセイラウンジ シャワー

イソップのアメニティが一通り用意されています。

ヘアムースなども係の人にお願いすると貸してくれますよ^^

 

イソップ キャセイ

 

盗難防止の為上部が固定されており少し使いにくいです(笑)

 

キャセイ シャワー

こちらが肝心のシャワーです。

コンクリートにゴールドでシックでおしゃれでゴージャス!

水圧もばっちり。

 

もちろんオーバーヘッドシャワーもありました。

キャセイラウンジ シャワー

この水量がとてもすごい!!しかもかなり良いのです。

 

キャセイ シャワー

全身を包み込むように天井からふりそぞくお湯によって、まるでお湯につかっているかのような暖かさと気持ちよさが感じられます。

これはすごく気持ちいい。

 

私は仕事柄こういった設備をよく体感するのですが、これはかなりトップクラスのオーバーヘッドシャワーです!(キリッ!)

 

あー、気持ちよかった。酔いもすっかり覚めました!

 

まとめ

香港にあるキャセイパシフィック航空のラウンジは最高!

THE DECKもとても素晴らしく快適なラウンジであると断言できます!

 

ありがとうキャセイパシフィック!

キャセイパシフィック