サイタマライフブログ バイク系雑記ブログ

バイク、カスタム、ツーリング、埼玉、趣味についての雑記ブログです。

Z900RSの近々やりたいカスタムと欲しいバイク用品

最大8社!無料バイク見積もり一括査定!買取は一括査定がオススメ!

 一票お願い致します!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

Z900RSカスタムの方向

やはり、バイクはカスタムしたいですよね。
まずは、フェンダーレスとラジエーターコアガードですね。

プロト(PLOT) フェンダーレスキット スチール ブラック(塗装仕上げ) Z900RS/CAFE(18) PFL762

ケイファクトリーの荷掛フックを犠牲にするタイプかプロトの生かすタイプか迷うなあー
ビジュアル的にはなくてもいいところ...

エッチングファクトリー(ETCHING FACTORY) コアガード ラジエターコアガード エンブレム:青 ステンレス スーパーブラック Z900RS 18 RGK-Z900RS-00-SB
2万円近いのがなやむところ、、、
余裕があればモトコルセのチタンが抜群にかっこいいぞ。
f:id:nobby5:20190728103922j:plain
美しいなあ。
f:id:nobby5:20190728103915j:plain
まずはタンクパッドかな(笑)
タナックス(TANAX) MOTOFIZZ タンクパッド9(3ピースタイプ) /ブラック MF-4658

本当はストンプグリップやテックスペックのにホールド性をあげるパッドが欲しいのですが、いい感じに合うものが少ない。
火の玉タンクなら合うモデルが出ているのですがね。

テックスペックはZX-6Rでは付けていました。
最高のパフォーマンスでしたので、ぜひ付けたいのですが、タンクのカラーリングや形的にどう貼ればいいものか、、、、

他の部位は、まだカスタムパーツが充実してきていないので、様子見といったところです。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村